ピアノをやるといい人間になる⁉︎〜素晴らしい世界へようこそ! 2021年4月14日 レッスン日記 世界的に有名なピアニストの練木繁夫先生には桐朋学園大学の繋がりでよくお会いします。 「ピアノが大好き!音楽って素晴らしいよね!」という先生!いつお会いしても楽し[...] 続きを読む
続ける事で力をつけたS君②〜強い精神力を身につけ一流大学へ! 2021年4月13日 レッスン日記 S君はピアノが大好き! 片道2時間以上かけて有名私立中学に通いながら、ピアノのレッスンも休まずに通ってくれました。クタクタだったはずです。通学、勉強、部活まで。[...] 続きを読む
8歳から当ピアノ教室(横浜市旭区二俣川)に通っているS君①〜基礎をやり直したらすぐに山手の丘音楽コンクールで賞を! 2021年4月12日 レッスン日記 お兄ちゃんのR君が当ピアノ教室(旭区二俣川)に通い出してすぐ、8歳の弟のS君も私のレッスンを受けるようになりました。 S君は3兄弟の末っ子なのに甘えたところもな[...] 続きを読む
Aちゃんが学校で初めてピアノを披露〜クラスメート40人から感動のお手紙を 2021年4月11日 レッスン日記 8歳から当ピアノ教室(旭区二俣川)に通っているAちゃんは高校受験に向かって猛勉強中!でもピアノのレッスンは休まずいらしています。 そして遂に中学の合唱部でずっと[...] 続きを読む
ピアノを始める最初は「爪を切る」〜親御さんは大変だけど頑張って! 2021年4月10日 レッスン日記 楽器によって爪を伸ばしたり短くしたり色々ですよね。 ピアノの場合「爪は短く」なんですよ。爪の白いところがないのが理想です。 小さなお子様の爪を短くするのは大変で[...] 続きを読む
6歳のY君が体験レッスンに来てくれました〜3歳からピアノを習っているから何か弾いてくれる? 2021年4月9日 レッスン日記 6歳のY君がお父様と体験レッスンに来てくれました!3歳から音楽教室に通っているそうで楽譜も何冊か持っています。 ご挨拶もできたからお名前も教えてくれる? 「〇〇[...] 続きを読む
ピアノってどうやって買うの?②〜新品以外に中古もおすすめです 2021年4月8日 レッスン日記 ピアノを習おう!と思ったら教室を探す→楽器を買う、という方が多いですよね。 当ピアノ教室(横浜市旭区二俣川)に通うことになったKさんのお宅もそうでした。 でもピ[...] 続きを読む
ピアノってどうやって買うの?①〜新品の場合 2021年4月7日 レッスン日記 いざピアノを購入しようと思ったらどうしよう?と思いませんか? 今度ピアノを始めるKさん一家の動きは早かったです! 音楽には素人とおっしゃっていましたが子供たちが[...] 続きを読む
ピアノの先生探しは大変③〜お医者様探しと同じです! 2021年4月6日 レッスン日記 娘のピアノのY先生!親子で本当にお世話になりました。 子どもはあっちこっちぶつかりながら成長します。その都度、親は不安になり一生懸命なほど悩みも深くなります。そ[...] 続きを読む
当ピアノ教室(横浜市旭区二俣川)で想像力と抒情性を〜6歳のYちゃんはお話がとっても上手 2021年4月5日 レッスン日記 ピアノの曲には素敵なものが沢山あります。小さな生徒さんは音から色々な物語を作るのが上手!6歳から当ピアノ教室(横浜市旭区二俣川)に通っているYちゃんは小さい頃か[...] 続きを読む