4歳から当ピアノ教室(横浜市旭区二俣川)に通っているNちゃん〜新しいテクニックに挑戦② 2021年8月22日 レッスン日記 4歳から当ピアノ教室に通っている中1のNちゃん! 日々の練習の積み重ねで難しい曲も弾けるようになりました。 大抵のことは2〜3回のレッスンでできるようになるので[...] 続きを読む
4歳から当ピアノ教室(横浜市旭区二俣川)に通っているNちゃん〜新しいテクニックに挑戦① 2021年8月21日 レッスン日記 4歳から当ピアノ教室(横浜市旭区二俣川)に通っているNちゃん! 努力家で諦めない性格がピアノの上達の大きな力になっています。 曲が変わる度に新しいテクニック、新[...] 続きを読む
ピアノを通じて沢山の出会いが〜娘がドイツでマスターコースに参加② 2021年8月20日 レッスン日記 ドイツに留学中の娘は2回のワクチン接種を終え2021.8月マスターコースに参加しました。 音楽は国境を越えて〜娘がドイツでマスターコースに参加① ライン川沿いの[...] 続きを読む
音楽は国境を越えて〜娘がドイツでマスターコースに参加① 2021年8月19日 レッスン日記 ドイツに留学中の娘は2回のワクチン接種を終え、ようやく昔のようにヨーロッパ内の移動ができるようになりました。 そこで2021.8月にはマスターコースに参加しまし[...] 続きを読む
音の高い低いって何?〜5歳のK君は書いて読んで覚えています! 2021年8月18日 レッスン日記 この春から当ピアノ教室(横浜市旭区二俣川)に通い出した5歳のk君は、すっかりレッスンに慣れてきました。 次は音符も読めるようにしちゃおうね! まず早口で「ドレミ[...] 続きを読む
松下功先生の思い出②〜メモリアルコンサートが2021.9.16に 2021年8月17日 レッスン日記 2021.9.16に松下功先生のメモリアルコンサートがあります。 松下功先生の思い出①〜メモリアルコンサートが2021.9.16に 3年前の9月16日に急逝され[...] 続きを読む
松下功先生の思い出①〜メモリアルコンサートが2021.9.16に 2021年8月16日 レッスン日記 松下功先生が亡くなって早いものでもう3年になります。 松下先生は東京芸術大学の副学長も務められた作曲家、指揮者です。長野オリンピックにも関係し本来なら東京オリン[...] 続きを読む
8歳から当ピアノ教室(横浜市旭川二俣川)に通っているSちゃん〜コンクールの受賞者コンサートは何とサントリーホールのブルーローズ! 2021年8月15日 レッスン日記 8歳から当ピアノ教室(横浜市旭区二俣川)に通っているSちゃん! はじめはお母様のお膝に座るぐらい恥ずかしがり屋さんでした! でもSちゃんもご家族も心からの私を信[...] 続きを読む
5歳のMちゃんが体験レッスンに来てくれました〜音楽のある環境で育ちセンス抜群! 2021年8月14日 レッスン日記 5歳のMちゃんがピアニストのお母様と体験レッスンに来てくれました。 バスと電車で1時間ほどかかったそうですが元気いっぱい!! 「こんにちは!」 ご挨拶もちゃーん[...] 続きを読む
娘がドイツでリサイタルをしました〜ピアノを続けてよかったね③ 2021年8月13日 レッスン日記 先日留学中の娘がドイツでリサイタルをしました。 https://www.instagram.com/p/CSZSOOoIkJR/?utm_medium=copy[...] 続きを読む