小1のKちゃんが体験レッスンに来てくれました〜もうコンクールで賞ももらっています! 2021年10月28日 レッスン日記 小1のKちゃんがお母様と妹さんと体験レッスンに来てくれました。 Kちゃんも妹さんもお話がちゃんとできるし集中力もあります。 もうコンクールの受賞者コンサートにも[...] 続きを読む
2021.11.22にミューズ会を開きます〜私達も2台ピアノを弾きます! 2021年10月27日 レッスン日記 2021.11.22に東京でミューズ会を開きます。 2020.11.23に発表会をしました! 今年は長年お世話になった松尾ホールからムジカーザに場所を移します。[...] 続きを読む
食卓の音楽〜日常にクラシック音楽を! 2021年10月26日 レッスン日記 4歳のY君と9歳のT君のご兄弟が当ピアノ教室(横浜市旭区二俣川)に通い出して半年! ご両親も二人のお子様を全面的にサポートして下さいます。 ピアノもすぐに購入し[...] 続きを読む
小6のMちゃんの天才への道〜お母様のサポートが抜群です! 2021年10月25日 レッスン日記 当ピアノ教室(横浜市旭区二俣川)に幼稚園の頃から通っているMちゃん!早いものでもう来年は中学生。 私が見上げるほど大きくなりました。 でもMちゃんの心は繊細です[...] 続きを読む
ピアノをやりたい!〜10歳のA君はすぐにピアノが弾けました! 2021年10月24日 レッスン日記 A君が当ピアノ教室(横浜市旭区二俣川)に通い始めて2年が経ちました。 バイオリンの先生から音符や音楽の基礎を教えてほしいと頼まれてA君には特別にソルフェージュの[...] 続きを読む
アウフタクトって何でしょう?〜9歳のT君がまたまた大発見を! 2021年10月23日 レッスン日記 「アウフタクト」って何でしょう? 9歳のT君はまたまた大発見を! 「先生、これなんかおかしくない?」 そうです。4分の3拍子なのに4分音符が1個しかないわね。[...] 続きを読む
Aちゃんの中学校の合唱コンクール〜強い精神力で伴奏の準備をしてきました! 2021年10月22日 レッスン日記 当ピアノ教室(横浜市旭区二俣川)に8歳から通っているAちゃんももう中学3年生です。 高校受験を控えながら中学の合唱コンクールの伴奏も引き受けました。 コロナで合[...] 続きを読む
2021.12.27に「桐朋学園大学附属子供のための音楽教室」のおさらい会をします〜一年の集大成を! 2021年10月21日 レッスン日記 2021.12.27に鎌倉芸術館で「桐朋学園大学附属子供のための音楽教室」のおさらい会(=発表会)をします。 今年もこの会で2021年を締めくくります。 どなた[...] 続きを読む
9歳のT君のスケール〜はじめてレッスンに来た時から弾きたかったのよね! 2021年10月20日 レッスン日記 9歳のT君ははじめてのレッスンから好奇心いっぱいでピアノを触っていました。 そして指は5本しかないけど(片手)どうやってこんな沢山の鍵盤を弾けるんだろうと不思議[...] 続きを読む
3歳のMちゃんの絶対音感〜後からついて言ってみて! 2021年10月19日 レッスン日記 3歳のMちゃんは可愛い姿からは想像つかないほど秘めた情熱の持ち主! やりたいと思ったことは徹底しています。 今はリズム叩きが大好き!しかもテンポに合わせてリズム[...] 続きを読む