桐朋学園大学附属「子供のための音楽教室」って?②〜私も娘もそこの出身です! 2022年1月27日 レッスン日記 私も娘も桐朋学園大学附属「子供のための音楽教室」の出身です。 今はそこのピアノ科講師をしていて何世代ものお子様の成長を見てきて、本当に素晴らしい教育機関だなと自[...] 続きを読む
4歳のMちゃんのこれから〜桐朋学園大学附属「子供のための音楽教室」って?① 2022年1月26日 レッスン日記 4歳のMちゃんはピアノが大好き!当ピアノ教室(横浜市旭区二俣川)のレッスンはお母様を独り占めできる大切な時間でもあります。 ママの前で頑張って弾いて褒めてもらっ[...] 続きを読む
5歳のMちゃんのオンラインレッスン〜マスクのないお顔を見られるのも嬉しいです! 2022年1月25日 レッスン日記 当ピアノ教室(横浜市旭区二俣川)に1時間以上かけて通っている4歳のMちゃん! ご両親もコロナに関して本当に気をつけていらして今までも何回かオンラインレッスンを体[...] 続きを読む
五本の線がヒントです〜5歳のK君はドレミが読めるように! 2022年1月24日 レッスン日記 5歳のK君は楽譜も読めるようになってきました。 じゃあもっと早く正しく読めるようにステップアップしようね! 音を順番に言うのはもうできるよね? 「ドレミファソラ[...] 続きを読む
6歳から当ピアノ教室(横浜市旭区二俣川)に通っているYちゃん〜いよいよ修士の卒業リサイタルです! 2022年1月23日 レッスン日記 6歳から当ピアノ教室(横浜市旭区二俣川)に通っているYちゃん。 高校から桐朋学園の音楽科に入学し大学院まで進みました。 当ピアノ教室(横浜市旭区二俣川)で想像力[...] 続きを読む
10歳のT君が小学校で手を挙げました〜僕ピアノ弾ける!! 2022年1月22日 レッスン日記 10歳のT君は好奇心と素直さと集中力のある男の子です。 当然ピアノはどんどん上達して自信もついてきました。 そうしたら小学校の音楽会で「ピアノ弾きます!」と手を[...] 続きを読む
6歳のK君の発表会〜作曲家の気持ちになってみて! 2022年1月21日 レッスン日記 6歳になったK君!いつも元気いっぱいです! ピアノが日常の一部になって毎日練習するのが当たり前!って思うようになりました。 まずは大切なハードルを越えたから次は[...] 続きを読む
のだめカンタービレが一挙放送〜2022.1.22/29に! 2022年1月20日 レッスン日記 今はドイツの音大に留学している娘ですが幼い頃は大変な事もありました。 ピアノは「続ける」事が大切ですが、周りのサポートも必要で母として悩んだことも沢山ありました[...] 続きを読む
5歳のAちゃんの連弾〜ママにも参加してもらおうかな⁉︎ 2022年1月19日 レッスン日記 5歳のAちゃんはとっても感情豊かでお喋りも上手!好奇心もいっぱいです。 付き添いの2歳のMちゃんもいつもニコニコと笑顔を振りまいてくれて姉妹で本当に可愛い!![...] 続きを読む
7歳のSちゃんのお家にピアノがきました①〜ようこそ、ピアノの世界へ! 2022年1月18日 レッスン日記 昨年末から当ピアノ教室(横浜市旭区二俣川)に通い出した7歳のSちゃん! いつも目を輝かせながらレッスンを受けてくれます。 お母様もすぐにピアノの購入のために動か[...] 続きを読む