ピアノは大きな楽器です〜小柄さんは大変だけどやり方があるんです! 2021年5月24日 レッスン日記 ピアノは簡単に音が出る楽器です!だから小さいうちから始めやすいし楽しめます。 でも「いい音」を出すのはそれとは別。 大きな楽器なので体の大きなお子さんの方が楽に[...] 続きを読む
ピアノの上達には「聴く」が役立ちます〜私は音楽好きな叔父に沢山聴かせてもらいました 2021年5月23日 レッスン日記 上手くなりたかったら「聴く」のがいいですよ! 演奏会に行く、テレビの音楽番組を見る、毎日の食事の時や車の中でCDを鳴らしたりラジオでもYouTubeでも何でもい[...] 続きを読む
6歳のMちゃんが体験レッスンに来てくれました〜もう発表会にも出たことあるのね!〜聴かせてくれる? 2021年5月22日 レッスン日記 6歳のMちゃんが体験レッスンに来てくれました。お母様と3歳の妹さんがご一緒です。 玄関を開けるととっても元気に「こんにちは〜!」 バスと歩きで疲れてない?元気に[...] 続きを読む
乗り越える力を身につけて〜ピアノはお子様の成長を助けます 2021年5月21日 レッスン日記 親なら子どものために何ができるか考えます。私も娘と息子を育てて正解はないんだなと思います。 ただ子ども達がやりがいを見つける応援はできます。 ピアノもその一つ。[...] 続きを読む
2021.6.19に町田で発表会をします〜ピアノ以外にもヴァイオリン、チェロも! 2021年5月20日 レッスン日記 町田市に新しくできたホールで2021.6.19に発表会を予定しています。 この会は桐朋の同級生を中心に、それぞれの生徒さんに1回でも多く舞台の経験を積んでほしく[...] 続きを読む
当ピアノ教室(横浜市旭区二俣川)では感染対策をしています③〜新しく低濃度オゾン発生器も購入しました 2021年5月19日 レッスン日記 当ピアノ教室(横浜市旭区二俣川)では感染対策をしています。 コロナ禍でのレッスン〜当ピアノ教室(横浜市旭区二俣川)では感染対策をしています① 今までも事前の検温[...] 続きを読む
5歳のK君が体験レッスンに来てくれました②〜K君のワクワクが伝わってきました! 2021年5月18日 レッスン日記 5歳のK君がお母様と体験レッスンに来てくれました。 5歳のK君が体験レッスンに来てくれました①〜段々楽しくなってきたね! 「はじめてのピアノで、レッスンの間じっ[...] 続きを読む
5歳のK君が体験レッスンに来てくれました①〜段々楽しくなってきたね! 2021年5月17日 レッスン日記 5歳のK君が体験レッスンに来てくれました。 玄関を開けると、あれ?お母様だけ??と思ったら後ろにスッポリ隠れていました! これはシャイボーイかヤンチャ君? でも[...] 続きを読む
続けて初めてわかる事があります〜ピアノをやっていてよかった! 2021年5月16日 レッスン日記 私にとってドイツでの5年間は宝物です。第一に素晴らしい先生に出会えたこと。そして素晴らしい仲間ができたこと!帰国後も教授や友人に会いに時々ドイツに行っていました[...] 続きを読む
当ピアノ教室(横浜市旭区二俣川)ではお子様の成長を応援しています〜大きくなるのはアッというま! 2021年5月15日 レッスン日記 お子さんが赤ちゃんの時は可愛いくて見ているだけで嬉しい、楽しい、でも親御さんは常に睡眠不足です。 ようやくオムツが取れたら次はお子さんに何をさせたらいいのか悩み[...] 続きを読む