2歳のR君が体験レッスンに来てくれました〜ピアノっていいなー! 2022年4月14日 レッスン日記 2歳のR君がお母様と体験レッスンに来てくれました。 2歳といってもまだ2歳2ヶ月! 付き添いちゃんの弟、妹さんは1歳から来ていますが2歳2ヶ月の生徒さんとなると[...] 続きを読む
1歳のK君のピアノのある生活〜「環境は人を作る」ですね! 2022年4月9日 レッスン日記 4歳のMちゃんが当ピアノ教室(横浜市旭区二俣川)に通い始めて8ヶ月! 一緒にくる1歳のK君はレッスンの間いつもスヤスヤと眠っていました。 それが最近はお目目パッ[...] 続きを読む
6歳のMちゃんの美しい音〜歌って聴いてとっても素敵! 2022年4月8日 レッスン日記 6歳のMちゃんは4月に入学式を終え小学1年生になりました! 小さい頃からリトミックやバイオリンを習ってきましたがピアノがやりたくて当ピアノ教室(横浜市旭区二俣川[...] 続きを読む
2022.3.26に竹内啓子先生のデュオリサイタルがありました②〜感動で胸が震えるコンサートでした! 2022年3月28日 レッスン日記 2022.3.26に竹内啓子先生のデュオリサイタルがありました。 先生は娘の桐朋時代の恩師でピアニストとしても大変有名な方です。 2022.3.26に竹内啓子先[...] 続きを読む
2022.3.26に竹内啓子先生のデュオリサイタルがありました①〜桐朋時代の娘の恩師です! 2022年3月27日 レッスン日記 2022.3.26に竹内啓子先生のデュオリサイタルがありました。 竹内先生には娘が桐朋学園に在籍していた高校1年から大学4年までの7年間教えて頂きました。 レッ[...] 続きを読む
10歳のT君の次のステップ〜頭の中が大忙し! 2022年3月23日 レッスン日記 10歳のT君は春の発表会に向け一生懸命練習しています。 ピアノを始めて1年とは思えない上達ぶりで、発表会の曲は既に暗譜もしているし間違えないでも弾けます。 でも[...] 続きを読む
4歳のY君の手の形〜あ、できたねー! 2022年3月22日 レッスン日記 4歳のY君が当ピアノ教室に通い出して1年近く! 今日のレッスンでは苦戦していた指の使い方がスッとできました! 先生嬉しくて泣きそう! 「敦子先生泣いちゃダメだよ[...] 続きを読む
3歳から当ピアノ教室(横浜市旭区二俣川)に通っているHちゃん〜ラフマニノフに挑戦です! 2022年3月21日 レッスン日記 当ピアノ教室(横浜市旭区二俣川)に3歳から通っているHちゃんとはもう10年以上のお付き合い。 2022.5.3の発表会ではラフマニノフというロシアの大作曲家の曲[...] 続きを読む
リズムと拍って難しい〜6歳のK君は何度でもチャレンジします! 2022年3月20日 レッスン日記 6歳のK君は好奇心いっぱい! ピアノはどうして音が鳴るの? ペダルを踏むとどうなるの? 右と左のペダルは違うの? 知りたい事が沢山あります。 そういう好奇心って[...] 続きを読む
6歳のK君のパパとの連弾〜ビデオで見ると新たな発見が! 2022年3月19日 レッスン日記 6歳のK君はパパとの連弾が大好き! 今日はお仕事先から直行でパパも来て下さいました。 さっそく二人で弾いてみてね!春の発表会はもうすぐです! 暗譜も大丈夫かな?[...] 続きを読む