このご質問はよく受けます。

まずピアノを習うということは「脳と心を育てる」事だと思って下さい。ですからまだ指が動かなくても23歳からがおすすめです。

英語と同じで早くから音に慣れる事はその後の成長にとても役立ちます。「学ぶ」ではなく「遊ぶ」感覚はずっと忘れないものですから早いに越したことはありません。

勿論ご家庭のお考えやご事情で23歳から通わせるのは、という方も大丈夫ですよ。

私のレッスンはグループレッスンではないので、一人一人お子様の性格に合わせ進ませ方、教材、方法を変えています。

年齢別の初歩のレッスンはこんな感じです。

2歳〜3歳の場合

音楽の基本を焦らず身につけていくのに最適な月齢です。見たもの、聞いたもの、体験した事、何でもスポンジのように吸収していく時期です。ボールや道具を使って体を動かしたり歌ったりお喋りしたり、知らず知らずのうちに音楽に必要な脳ができていきます。その中でピアノの音を聴いたり自分でもピアノの音を鳴らしてみたり。なんで音が出るの?動物の声みたい!と反応するお子様もいれば不思議そうにのんびりくつろいでいるお子様もいます。

早めの準備期間がスムーズな上達につながる!3歳から当ピアノ教室(横浜市旭区二俣川)に通っているHちゃん①

2〜3歳からの無料体験レッスンはこちらから。随時大歓迎です。

無料体験レッスン

45歳の場合

お話もできるようになり、数も数えられる月齢です。遊びながら音に慣れていきます。実際にピアノの前に座り姿勢と手の形も教わります。音符も出てきますがリズム叩き、リズム歩きをして音を出すだけではなく演奏に繋がるようにしていきます。この時期は見るより「聴く」という能力が強いので楽譜だけではなくカードを使う事も多いです。

4歳から当ピアノ教室(横浜市旭区二俣川)に通っているNちゃん①〜早めに基礎を身につけるのが上達の近道です

4〜5歳からの無料体験レッスンはこちらからどうぞ!

無料体験レッスン

 

6歳以上の場合

見る力がついてきて、初歩の楽譜があっという間に終わってしまう場合もあります。そういうお子様は弾く事が遊びになっているので次々新しい楽譜に挑戦します。でも見る力より聴く力が強いお子様には焦って進ませるような事はしません。成長には色々な形があり、どこかで一緒になりますからご安心下さい。

私も自分の子どもが小さい頃はどうしてうちの子は理解が遅いの?と心配しましたが大丈夫です!!

大切なのは続けることだと今なら声を大にして言えます。

子どもの能力は計り知れません。

お子様の成長はあっという間です。お子様自身、又は親御さんがピアノをやらせたいと思った時がチャンスです。はじめの一歩を踏み出して下さい。精一杯のお手伝いを致します。

またピアノを習っているけど上手にならないとお悩みの方もご相談に応じます。

ピアノで伸び悩んでいたYちゃん!8歳で当ピアノ教室(横浜市旭区二俣川)に通い始め、今ではドイツの国立音楽大学の講師に!

当ピアノ教室(横浜市旭区二俣川)の無料体験レッスンはこちらから!いつでも大歓迎です!

無料体験レッスン