7歳のNちゃんが当ピアノ教室(横浜市旭区二俣川)に通い出して2年!
驚くほどの成長ぶりを見せています。
桐朋学園大学附属「子供のための音楽教室」にも入室し、ピアノのレッスンと並行してソルフェージュ(音楽の基礎)も効率的に学び、絶対音感もリズム感もスッと身につきました。
そうは言ってもNちゃんはピアノを始めてまだ2年。
全てが初めてのことで1つずつ乗り越えて先に進むのは大変です。
できなくて悔しい!と思えるのも才能!
悔しいからできるまで頑張るのも才能!
Nちゃんにはこの才能があります。
でもなかなか上手くならない時もあるのよね。
その原因を探してよくするのがレッスンです。
練習の仕方もあるし、体の使い方や指遣いのこともあります。
Nちゃんが一生懸命練習しているからこそ、問題が浮かび上がって直すことができるんです。
もう一つNちゃんのいいのは、面白がるところ。
え?そこ面白いところ?と思うことでも楽しくなって、お話しが止まらなくなっちゃう!
毎日練習に付き合っているお母様は大変でしょう!
お母様から「先生にこの苦労がわかって頂けて胸がスッとしました。」とのお言葉も。
でもこういうお子様は面白い演奏ができますよ。
そのためにも今、基本的な能力をしっかり身につけようね!
当ピアノ教室(横浜市旭区二俣川)ではお子様の個性を大切にしています。
横浜でピアノ教室をお探しなら当ピアノ教室(横浜市旭区二俣川)の無料体験レッスンへ!
現在満員です。
ご希望の方は状況をお伝えしますのでご連絡ください。