2025.1.28、小さい頃からピアノを続けてきた娘が、ドイツで学生最後のリサイタル試験を終えました。
https://www.instagram.com/pianist.yuikamatsudo?igsh=MWwwa3R1MXpsZDA5bA==
娘は桐朋学園大学を卒業してからすぐにドイツのリューベック国立音大のピアノ科(ソロ)に入学し、海外で一人暮らしを始めた矢先コロナ禍になりました。
大学が閉鎖され一旦日本に戻りましたが、その後国境も閉鎖され飛行機がドイツに飛ばず辛い時期もありました。
でも何かが起きた時にどう考え行動できるかが大切ですよね。
娘はピアノを続ける中で一つずつ壁を乗り越え、心が強くなりました。
そして日本でもドイツでも周りの方に恵まれたお陰で、前向きなエネルギーの持ち主になりました。
今回はコレペティ科(伴奏科)のリサイタル試験で、ピアノソロ科のリサイタル試験とは違う大変さがあったようです。
ドイツ語でプログラムノートを書き、声楽、バイオリン、オーボエ、ファゴットとの練習、レッスンやリハーサルのスケジュールを管理し色々な時代の曲、様々な編成の室内楽を弾きました。
当ピアノ教室(横浜市旭区二俣川)の生徒さんで現在リューベック国立音大で講師をしているYちゃんが娘のリサイタルを聴いて
「先生!優衣香ちゃん、ブラビッシモです!!!本当におめでとうございます」
と演奏会直後に連絡を下さいました。
私が心配しているのを察してのYちゃんのお気持ち、とっても嬉しかったです。
当ピアノ教室(横浜市旭区二俣川)では本場ドイツの事や先輩方のお話も飛び出します!
横浜でピアノ教室をお探しなら当ピアノ教室(横浜市旭区二俣川)の無料体験レッスンへ!
現在満員です。
ご希望の方は状況をお伝えしますのでご連絡ください。